お知らせ

2025年7月01日

<7月のお知らせ>

青洲の里交流会>

 7/4(金)に青洲の里の、おじいさんおばあさんが保育園へ子ども達に会いに来てくださいます。5歳児の子どもたちが和太鼓の披露をしたり、遊びながら触れ合ったりする計画をしています。やさしい触れ合いができる素敵な時間になると思います。

<7月の体操教室について>

7月の体操教室では、プール活動を行います。1クラスずつ行いますので下記の時程となります。

〇7/10(木)体操教室①

    9:30~10:15 ぱんだ組

  10:15~11:00 らいおん組

  11:00~11:45 ぞう組

〇7/24(木)体操教室②

  9:30~10:15 ひつじ組

  10:15~11:00 きりん組

  11:00~11:45 くま組

※体操教室は上記のように行いますが、日ごろのプール遊びの時間は別で予定しておりますので、プール道具は毎日持ってきてください。

※プールに入った時は、各クラスよりお知らせします。プール道具の持ち帰りをお願いします。

 

<~ちょっとすてきな言葉~>

 暗いのではなく優しいのだ。のろまではなくていねいなのだ。失敗ばかりではなくたくさんのチャレンジをしているのだ。                 <アドラーの名言より>

 私たち大人はついつい子どもの短所ばかりに目がいってしまうかもしれません。でも、表現の仕方ひとつで短所は長所にもなるものです。こんなとらえ方をできるようになりたいですね。