2025年7月30日
デイキャンプ(5歳児)
7月25日(金)に5歳児のデイキャンプを行いました。デイキャンプに向けて、子どもたちが「どんなことをしたいのか」をたくさん話し合いをしました。午前中は川遊びへ。水の掛け合いっこや、魚やカニを探して川での遊びをしっかり満喫しました。「ななふ
2025年7月11日
青洲の里交流会(5歳児)
7月4日(金)に青洲の里の方々が来てくださいました。らいおん組・ぞう組のみんなで星の子太鼓を披露し、とっても上手な太鼓をおじいちゃん・おばあちゃん達に見てもらいました。青洲の里の皆さんからも「すごかったね」「上手ね」とたくさんほめていただ
2025年7月02日
AED/救急救命研修
6/20(金)にAEDの研修、6/24(金)に粕屋南部消防署より来ていただき救急救命研修を行いました。
毎年園内で、プールがはじまる前のこの時期には子ども達の命を守る研修を行います。「危険予防」や「誤嚥をした時の対応法」「心肺蘇生」「
2025年6月13日
移動動物園
6 月18日(水)にピクニカ共和国より移動動物園がきました。「ひよこ」「モルモット」「うさぎ」「やぎ」「ポニー」などの色々な種類の動物がいて「かわいい!」「触ってみたい」と大喜びの子ども達でした。少し怖くて泣いてしまう子もいましたが、先生と
2025年5月30日
芋の苗植え(3.4.5)
5月29日(木)に芋の苗植えをしました。縦割り活動のひとつとして、3・4・5歳児の子どもたちが縦割りグループで芋の苗植えをしました。芋の苗が飛ばないようにと、優しく土をかける姿や「こうやったらできるよ!」と年長さんが年中さん、年少さんに伝
2025年5月28日
田植え(5歳児)
5/26(月)にらいおん組、ぞう組のみんなで田植えをしました。長さんが田んぼの準備をしてくださいました。耕し、しろかきをし、田植えをするまでには多くの準備が必要です。その様子を5歳児の子どもたちが園庭から見たり、田んぼの近くまで行って様子
2025年5月16日
夏野菜の苗を買いに行きました(5歳児)
5/12(月)に5歳児の子どもたちが粕屋グリーンセンターへ夏野菜の苗を買いに行きました。事前にサークルタイムで何を植えたいか話し合い、苗を買いに行くときに必要な物が何があるのかも話し合いました。「財布がいるよね」「苗はどうやってもってかえ
2025年5月15日
春の遠足(4.5歳児)
5月9日(金)、子どもたちが待ちに待った春の遠足でした。天気はあいにくの雨模様でしたが、「お弁当作ってもらった!早く食べたいな!」「今日は何をするのかな?」と、とても楽しみな様子で登園していた子どもたちです。
ホールで体操をした後は、
2025年4月01日
第11回入園式
ご入園おめでとうございます。
4月1日に第11回入園式が行われました。たくさんのお友だちが新しく星の子保育園へ入園してくれました。お家の方と一緒に入園式に参加して、園長先生のおはなしを聞いたり、先生たちの紹介があったり、最後は先生たち