にこにこブログ

2025年3月29日

修了式

 3月28日(金)に令和6年度の修了式が行われました。2~4歳児の子どもたちがホールに集まり、各クラス代表のお友だちが園長先生の前まで行き、園長先生より修了証書をいただきました。0.1歳児は、お部屋で担任の先生から証書をもらいました。毎日お

続きを読む

2025年3月17日

卒園式

 3月15日(土)に第10回卒園式が行われました。保育園中がお祝いの雰囲気に包まれ5歳児の子ども達とお家の方を迎えました。長い子で6年間を過ごした保育園。保護者の皆様にとっても、保育園は一緒に通った思いが強いと思います。朝の涙の別れに後ろ髪

続きを読む

2025年3月13日

お別れ会

 3月7日(金)に、卒園を前に4歳児の子ども達がお別れ会を計画してくれました。どんなことをすると年長さんが喜んでくれるのかなと4歳児みんなで話し合い考えました。当日の司会も4歳児の子どもたちが務めてくれて、とてもあたたかな会となりました。

続きを読む

2025年2月12日

大川小学校交流会(5歳児)

 2月4日(火)に、大川小学校の5年生に招待していただき交流会に行きました。4月になったら通学路を歩いて登校する5歳児の子どもたちなので、星の子保育園から大川小学校までの道のりを歩いて行きました。  歩道の歩き方や横断歩道の渡り方、踏切の

続きを読む

2025年2月04日

節分

 今年もこの季節がやってきました。玄関に鬼さんからの手紙が届き「もうすぐ来るって?」「今年は来ないかな」と心配の声と「鬼をやっつける」「まけないぞ」と頼もしい声の両方が聞こえていました。各学年で思い思いにお面や升を作ったり、豆の代わりの新聞

続きを読む

2025年1月14日

新年おめでとう会

 1月10日(金)に新年おめでとう会がありました。お手玉、福笑い、けん玉、羽子板など昔遊びの紹介があり、子どもたちも挑戦しました。先生たちによる2人羽織では、不思議な動きに子どもたちも大喜びで楽しんでいました。  獅子舞の登場には少し驚い

続きを読む

2024年12月26日

クリスマス会

 12月25日(水)に星の子保育園のクリスマス会がありました。0.1歳児は各学年で行い、2~5歳児はホールで一緒に会を楽しみました。 前の日から「明日はサンタさんがくるんだよ」と楽しみにしていた子ども達。お家に届いたプレゼントの話も朝から

続きを読む

2024年11月28日

星の子保育園創立10周年のお祝い②「ナイトしゃぼん玉ショー」

 11月22日(金)に、星の子保育園の10歳の誕生日をお祝して、子ども、保護者、先生とみんなで一緒になにか特別なひとときを過ごしたいと、しゃーぼんぼんさんによる「ナイトしゃぼん玉ショー」を企画しました。少し暗くなったいつもと違う保育園に親子

続きを読む

2024年11月13日

星の子保育園創立10周年のお祝い①

 今年、星の子保育園は10周年を迎えます。みんなで思い出になるようなことができないかなと考え、星の子保育園の10歳のお誕生日をお祝いすることにしました。 玄関に、今までの卒園児の写真があったり、星の子保育園の建設中の写真が飾られたり、10

続きを読む

2024年11月12日

秋の遠足(5歳児)

 11月7日(木)に5歳児の子ども達が、大型バスに乗って「永利牧場」へ遠足に行きました。永利牧場は、子ども達が毎日おやつの時間に飲んでいる牛乳を作ってくれている牧場です。自分たちが飲んでいる牛乳がどうやってできているのかを知ってほしいと思い

続きを読む