2018年10月01日
運動会
9月29日(土)に行われた運動会。真剣な表情で取り組んだり、きらきらと目を輝かせたり、お家の方と一緒でうれしそうな笑顔もたくさん見ることができました。卒園児のみなさんもたくさん来てくれて嬉しかったです。たくさんのご協力ありがとうございまし
2018年9月03日
とうもろこしの皮むき
おやつのとうもろこしの皮むきをしました。皮がついたままのともろこしを見ることも触ることもはじめてのお友達もいました。「おひげがある」「お洋服いっぱい着てるね」「あっとうもろこしがでてきた」など、沢山の発見や声があり、とてもうれしそうな子ど
2018年7月30日
第4回 夏祭り
7月21日(土)に第4回 星の子保育園 夏祭りが行われました。
暑さも心配されましたが、子ども達も、保護者の皆様も、地域の方々もみんなで楽しむことができました。年長児の太鼓も一生懸命な姿がきらきらと輝きかっこよかったです。夜店や盆踊りも
2018年6月29日
保育参観
6月16日(土)は、本年度1回目の保育参観でした。
たくさんの保護者の皆様に参加していただき、子育ての意見交換をしたり、子ども達の日ごろの様子を見ていただくことができ、素敵な時間を過ごすことができました。
それぞれの年齢で、ふれあい遊
2018年6月25日
梅ジュース
3.4.5歳児の子ども達が梅ジュースを作りました。
とても真剣な表情で、小さな梅のへたを爪楊枝を使ってとり、瓶に梅と氷砂糖を交互に入れればあとは、待つのみ。
毎日、瓶を覗き込みながら、「少しできてきたね。」「いっぱいになった。」「まだ
2018年6月02日
田植え
5歳児がまいたもみが元気に生長しました。長さんのご指導の下、保育園の横の田んぼをお借りして田植えをしました。
長さんより植え方を教わり、田んぼの中へ、「冷たい」「ぬるぬるする」「気持ちいい」とたくさんの子ども達の声が聞かれました。
ま
2018年5月22日
春の遠足(4歳児)
5/9にくま・きりん組、らいおん・ぞう組一緒に、駕与丁公園に遠足に行きました。園バスに乗っての遠足ですが、4歳児は粕屋ドームから、5歳児はサンレイクから少し長い距離を歩いて駕与丁公園へ行きました。
歩いているときもバラや虫、魚など色々
2018年4月24日
もみまき(5歳児)
昨年度から、ご近所の長さんのご好意で、田植え、稲刈り体験をさせていただいています。
その、昨年度の年長さんが育てた「もみ(米)」を引き継いで、今年のらいおん・ぞう組(5歳児)が田植えに向けて「もみまき」をしました。
長さんのもみまき