2019年10月24日
3歳児 秋の遠足
10月9日(水)に3歳児、ぱんだ組、ひつじ組が箱崎公園へ保育園バスに乗って遠足に行きました。どんぐり拾いのバックの製作をしたり、遠足で行く公園の話を聞いたりして、遠足に行く前から楽しみにしていた子どもたちです。「遠足行ってきま~す」と元気
2019年9月12日
保育園の様子(0歳児)
<ひよこ組>
初めてのプールにおおはしゃぎの子どもたち。水が顔にかかってもかまうことなく全身で水遊びを楽しんでいました。
プール遊びのない日は、水を入れた袋を使って感覚遊びをしたり、避難車やベビーカーでテラスをお散歩
2019年9月07日
保育園の様子(1歳児)
<りす組>
水遊びではプールの中に座って、水風船や好きな玩具で夢中になって遊ぶ姿があり、水をかけ合いっこしながら遊ぶ子どもたちです。
泥んこ遊びでは水たまりの中に入って泥の感触を楽しんだり、タライに水を入れると浴びるほど
2019年9月05日
観劇会(3.4.5歳児)
9月3日(火)に人形芝居 かすぺるにきていただき、「いっすんぼうし」の人形劇を上演していただきました。ホールに大きな舞台ができ、準備の時から子どもたちはわくわくしていました。
上演が始まり、はじめは小さなぞうのお話しからはじまり笑顔でい
2019年9月05日
観劇会(0.1.2歳児)
9月3日(火)に人形芝居 かすぺるにきていただき、「いっすんぼうし」の人形劇を上演していただきました。ホールに大きな舞台ができ、準備の時から子どもたちはわくわくしていました。
上演が始まり、はじめは小さなぞうのお話しからはじまり笑顔で
2019年9月04日
保育園の様子(2歳児)
<うさぎ組>
保育参観で親子で作った水遊び用の玩具を使い、プール遊びを満喫しています。水をすくったりかけたりして気持ち良さそうにしている子どもたち。「これ、作ったね」と会話も弾んでいました。「今日はプールする?」と水遊びの時間を楽しみま
2019年8月27日
8月の誕生会
8/23(金)に8月の誕生会がありました。お誕生月のお友達はネコバスやアンパンマン号に乗って入場し、みんなにたくさんのおめでとうをもらいました。
先生たちからはシアターのプレゼントがあり、みんな夢中になっていましたよ。
2019年8月22日
デイキャンプ
8/2(金)に5歳児のデイキャンプがありました。事前からグループのカードの製作をしたり、みんなで準備も楽しみながらおこなってきました。
午前中は、猪野川に行き川遊びを満喫し、午後からは夕飯のカレーを作るクッキングをしました。
その
2019年7月31日
青洲の里交流会
7月24日(水)に青洲の里に年長のらいおん組、ぞう組の子どもたちが訪問しました。夏祭りで披露した和太鼓の演奏と歌を披露しました。たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが参加してくださり、子どもたちの元気な声や姿、和太鼓の演奏に感動して涙を流