2021年10月08日
冬野菜を植えたよ
9月末に、4.5歳児の子ども達が「大根」と「ブロッコリー」の冬野菜を畑に植えました。
園長先生に植え方を教わりながら、みんな真剣に植えていました。とても小さな大根の種に「こんなにちっちゃいのに大根になるのかな」と種を手の上にのせて、不
2021年9月30日
お米
<稲刈り>
4月にもみまきをし5月に田植えをした日から、あっという間に月日がたち、みるみるうちに成長したお米に「小さかったお米が大きくなったね」「早く稲刈りをやってみたいな」とわくわくしていた子ども達。長さんや園長先生からカマの使い方や
2021年9月03日
食育活動「とうもろこしの皮むき」
3.4.5歳児がとうもろこしの皮むきをしました。とうもろこしに触れ、「なんかにおいがする」「毛がいっぱい出てる」と目をキラキラと輝かせて、とうもろこしを正面や横からなど、いろいろな角度からみてたくさんの発見がありました。
皮をむくと、
2021年8月12日
移動動物園③(4.5歳児)
8月5日(木)にピクニカ共和国より移動動物園がやってきました。動物との触れ合いをとても楽しみにしていた子どもたちからは、「わあ~かわいい」とうれしい声があふれていました。ひよこ、モルモット、カメ、あひる、などたくさんの動物と触れ合うことがで
2021年8月12日
移動動物園②(2.3歳児)
8月5日(木)にピクニカ共和国より移動動物園がやってきました。動物との触れ合いをとても楽しみにしていた子どもたちからは、「わあ~かわいい」とうれしい声があふれていました。ひよこ、モルモット、カメ、あひる、などたくさんの動物と触れ合うことがで
2021年8月12日
移動動物園①(0.1歳児)
8月5日(木)にピクニカ共和国より移動動物園がやってきました。動物との触れ合いをとても楽しみにしていた子どもたちからは、「わあ~かわいい」とうれしい声があふれていました。ひよこ、モルモット、カメ、あひる、などたくさんの動物と触れ合うことが
2021年7月12日
プール遊び
7月8日(木)にプール開きを行い、今日が2日目のプールの日でした。ぱんだ組、ひつじ組、きりん組、うさぎ組、ぺんぎん組が今日はプール遊び、水遊びを楽しみました。先生たちの手作りおもちゃを使って水を汲んでみたり、手でばしゃばしゃと水しぶきをあ
2021年7月08日
プール開き
7/8(木)にプール開きを行いました。待ちに待ったプール遊びで、みんなわくわくした気持ちでこの日を待っていました。
先日、以上児用の大きなプールを業者さんに設置していただいたのですが、「もうすぐプールする?」「早く入りたいね」「顔つけ
2021年6月07日
芋苗植え
5/26(水)に3.4.5歳児の子ども達が、保育園の横の畑に芋苗を植えました。今年度は、4月から場面に応じて3.4.5歳児の縦割りグループの取り組みを行っています。
本来は芋苗植えも縦割りグループで行いたかったのですが、新型コロナウイル




